スポンサーリンク

知らなきゃ損コルクマットが可能にするサラサラの夏の床

夏

知らなきゃ損コルクマットが可能にするサラサラの夏の床

コルクマットは、クッション性に優れているので、もしもの転倒時の怪我防止や、滑り止め対策、防音対策、ダニ対策、寒さ対策に効果的です。

断熱効果が高く、床暖房にも対応しているので、冬にふさわしい床材ですが、夏場の利用もおすすめです。

梅雨から夏の時期は、湿度が高く、ジメジメしがちです。

そんな時期に、コルクマットがおすすです。

ここでは、梅雨から夏の時期での、おすすめの理由を説明します。

blank

コルクマットが湿度が高い時期におすすめの理由

サウナルーム
湿度が高い梅雨から夏の時期は、ジメジメとして、すごしにくいです。

日本の夏は、高温多湿で、夜でも蒸し暑く、不快な状態が、続いたりします。

日本の湿度の平均は、60%~70%で、湿度が75%を超えると、不快日となります。

気象庁の発表によりますと、東京の去年(平成30年)の月の平均湿度は、次の表のようになっています。

2018年の月ごとの湿度
湿度
1月54%
2月56%
3月65%
4月66%
5月71%
6月80%
7月77%
8月77%
9月86%
10月74%
11月72%
12月61%

国土交通省気象庁

6月から9月の平均は、不快日を超える湿度です。

日本がどれだけ湿度が高い国かという事が、分かります。

湿度が高いと、カビやダニの、発生につながります。

フローリングはひんやりとして気持ちいいですが、水分を吸収しにくいので、汗をかいたカラダだと、どうしてもベタベタしてしまいます。

汗で濡れた状態を放置しておくと、カビの原因になったり、ホコリやよごれが、床にこびりついたりして、不衛生です。

ハイハイで移動する赤ちゃんがいる家庭では、注意が必要です。

その点、コルクマットは、次の理由で、夏場におすすめです。

  • 調湿効果で表面がサラサラ
  • 断熱効果で省エネになる
blankblank

調湿効果で表面がサラサラ

サウナルーム
コルクマットの、表につかっているコルクの内部には、無数の小さな穴があります。

その穴で、湿気を吸ったり吐いたりします(調湿効果)

湿度が高いときは、湿気を吸うので、表面は、いつもサラサラです。

梅雨から夏の時期は、汗をかきやすいく、足の裏も湿りがちです。

お風呂上りなどは、とくに湿っています。

そんな状態で、フローリングの床の上を、素足で歩いたりすると、ベタベタして、気持ち悪いものです。

コーティングがしてあるフローリングは、ほとんど水分を吸収しないので、放置しておくと湿ったままです。

湿った部分に、ホコリなどが、付着したり、カビが発生したりします。

濡れたままだと、痛みの原因になります。

コルクマットだと、湿気を吸収するので、汗ばんだ足で歩こうか、ベタベタしません。

カビも発生しにくいので、衛生的です。

blankblank

断熱効果で省エネになる

エコ
断熱効果が高いコルクマットを、床に敷いておくと、外からの熱気が、床から室内に、入りにくくなります。

また、エアコンで、冷えた室温が、床から外に、逃げにくくなります。

断熱効果が低いと、熱を通しやすいので、外の熱気が室内に入ってきたり、エアコンんで冷えた冷気が外の逃げたりします。

そうなると、エアコンで設定した室温にならなかったり、時間がかかったりします。

室内を、冷やすのに時間がかかったり、設定温度にならなかったりすると、電気代もかさんでしまいます。

コルクマットは、保温効果も高いので、冷えた室内の状態を、ある程度、維持します。

エアコンを切っても、急に室温が、上昇することを防ぎます。

最近は、二酸化炭素の増加による、温室効果により、温暖化が進んでいます。

平均気温も、年々高くなっています。

夏は年々暑くなり、熱帯夜の連続記録が、毎年更新されています。

気象庁の発表によりますと、東京の去年(平成30年)の各月の最高温度は、次の表のようになっています。

2018年の各月の最高温度
最高温度
1月16.0℃
2月15.1℃
3月24.2℃
4月28.3℃
5月29.0℃
6月32.9℃
7月39.0℃
8月37.3℃
9月33.0℃
10月32.3℃
11月22.8℃
12月23.4℃

国土交通省気象庁

最高気温が25℃を超えた日を「夏日」、30℃を超えた日を「真夏日」、35℃を超えた日を「猛暑日」と言って、暑さの目安にしています。

去年(平成30年)は、4月から夏日があり、6月から真夏日となり、7月、8月は猛暑日、真夏日は10月までありました。

どんどん夏が暑くなっています。

暑いと、電気代が、大変心配になります。

節約と言って、あまり暑い部屋で、すごすと熱中症が気になります。

高齢者や赤ちゃんがいる家庭では、熱中症予防も重要です。

総務省の発表によりますと、去年(平成30年)の5月から9月に、熱中症で緊急搬送された人数は、9万5千人以上いたそうです。
総務省消防庁【熱中症情報】より

その中で高齢者が一番多く4万5千人以上です。

熱中症では、160人の人が、亡くなっておられます。

発生は、屋内が最も多く、40%以上、3万8千人以上の人が、室内で熱中症になり、救急搬送されています。

死亡事故にもつながる熱中症なので、室内の暑さ対策は、しっかり行う必要があります。

断熱効果と保温効果のあるコルクマットで、省エネ対策と暑さ対策が行えます。

blankblank

まとめ

まとめ
調湿効果、断熱効果、保温効果が高いコルクマットは、夏にもおすすめです。

表面がサラサラしていて、汗をかいた足で歩いても、ベタベタしません。

省エネ対策にも効果的なので、夏のエアコンにかかる電気代を、抑えられます。

オールシーズン使える床材としてコルクマットは、おすすめです。

↓コルクマットの購入はこちら↓





コメント