スポンサーリンク

普通とは少し違うコルクマットがダニの繁殖を防ぐ3つの理由

ブロック

普通とは少し違うコルクマットがダニの繁殖を防ぐ3つの理由

1グラムのホコリの中に、ダニが多いときで、1万匹以上もいる、とも言われています。

ペットがいる家庭の布団には、70万匹ダニが生息しているとの、調査結果もあります。

条件が揃うと、1組のつがいのダニが、2カ月後には約3千匹、さらに4カ月後には約450万匹と、爆発的に増えます。

ダニは、アレルギーや喘息の原因になったり、人を刺し、感染症を、ひき起こす危険な、モノもいます。

色々と害があるダニの繁殖は、できる限り防ぎたいものです。

ここでは、なぜコルクマットが、ダニの繁殖を、防ぐのかについて説明します。

blankblank

ダニの種類

顕微鏡
まず、コルクマットダニの繁殖を防ぐのでダニ対策に非常に効果的です。

コルクマットによる、ダニ対策の説明の前に、ダニの特徴や生態に、ついて説明します。

ダニは、昆虫ではなく、クモなどの仲間です。

成虫は、足が8本あり、羽はないので、飛んだりはしません。

ダニは全世界に、約5千種類いる、ともいわれています。

日本で見つかっているダニは、約2千種類です。

雪と氷の世界以外、ダニは地球上のどこにでもいます。

土の中、水の中、壁にだっています。

動物について血を吸うもの、植物につくもの、食品につくもの、人間の皮膚の中にいるものなど、ダニは、どこにでもいます。

屋内にいるダニの種類は

  • チリダニ
  • コナダニ
  • イエササラダニ
  • ツメダニ

などで、80%以上がチリダニです。

アレルギーや喘息の原因になっているのがチリダニです。

また、屋外にいるダニが、ネズミなどを経由して、屋内に入り、人を刺したり、血を吸ったりするので、注意が必要です。

屋外から家の中に、入ってくる可能性があるダニには、

  • マダニ
  • イエダニ

などです。

blankblank

チリダニ

花粉
屋内にいるダニの80%以上が、このチリダニです。

チリダニには、コナヒョウヒダニと、ヤケヒョウヒダニの種類のダニがいます。

アレルギー疾患、喘息、アトピー性皮膚炎などの、主な原因が、チリダニとされています。

大きさは、0.2㎜~0.4㎜ぐらいで、肉眼では、ほとんど確認できません。

室温22℃~28℃、湿度60%~80%の環境で、どんどん増えます。

ほぼ1年中、生息しているダニで、カーペットや絨毯、布団、ソファー、ベッドなどに多くいます。

人を刺すことはありません。

髪の毛、あか、汗、ふけ、ホコリ、食べかすなどを餌にして増え続けます。

チリダニは、大型のダニ(ツメダニやコナダニなど)の餌となるので、、大型のダニの増殖につながります。

blankblank

ツメダニ

樫の木
このツメダニは、人を刺します。

刺されると、赤く腫れあがり1週間ほどかゆみが続きます。

他の病気への感染の危険性があるので注意が必要です。

大きさは、0.4㎜~0.8㎜で大型です。

チリダニやイエササラダニを、餌にしています。

梅雨の時期や、秋ごろに、多くなります。

畳、カーペットに多くいます。

blankblank

イエササラダニ

樫の木
新しく建った日本家屋に、多く発生します。

新築で、湿度が高くなった和室などを、締め切っていると、イエササラダニが大量に発生することがあります。

室内に持ち込んだ、鉢植えなどに、発生することもあります。

大型のダニの、餌になります。

大きさは03㎜程度で、黄色っぽい色をしています。

人を刺すことは、ありません。

blankblank

コナダニ

コルク樫
食品などに、発生するダニです。

温度、湿度が、高い時期に、発生しますが、秋~冬にも見られます。

低温でも死にません。

食品以外にも、医薬品などにも、発生します。

繁殖力がすさまじく、膨大な数のコナダニが、うごめく様子を、肉眼で確認出来るほど、増える事があります。

人を刺すことは、ありません。

畳などに、大量発生することもあります。

食品以外にも、幅広く発生するので、注意が必要です。

大型のダニの餌になります。

blankblank

ホコリダニ

掃除
詳しい生態について、わかっていない事が多いダニです。

冬に多く発生する、珍しいダニです。

大きさは、0.1㎜程度で、人を刺すことはありません。

謎の多いダニです。

blankblank

ニクダニ

樫の木
こちらも食品に発生するダニです。

多湿を好み、15℃程度の低温でも、発生することがあります。

冬場でも発生するので、加湿器により、湿度を高くしすぎると、このニクダニが、発生する可能性があります。

大きさは0.3㎜~0.5㎜程度で、人を刺すことはありません。

blankblank

マダニ

デメリット
大型のダニで、体長が2.4㎜~10㎜もあります。

肉眼で、確認出来るほど、大きなダニです。

感染症を、ひこ起こすことがあり、危険なダニです。

魚類以外の、色々な生物に、寄生します。

ペットに、寄生して家の中に、入ってきたりします。

野外で、活動した人に、寄生して家の中に、入ってくる事もあります。

マダニは、3月~4月頃に増え始め、10月~11月頃が、本格的な活動時期になります。

冬でも、活動するマダニもいます。

山、河川敷、公園、庭など、比較的身近な場所にいます。

人の血を吸うことがあり、マダニに血を吸われることよって、感染症をひき起こします。

マダニによる感染症は、

  • ライム病
  • 日本紅斑熱
  • 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)

の3種類です。

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)を発病すると、38度以上の発熱が出て、嘔吐、下痢などを伴います。

致死率は6%~30%との事で、有効な治療法(薬剤やワクチン)は現在ありません。
blankblank

イエダニ

コルク樫
ネズミなどに寄生して、室内に入ってくることがあります。

本来、イエダニは、ネズミなどに寄生します。

ネズミがいなくなった時など、代わりに人間を、おそって血を吸います。

ネズミの巣や、死骸から、イエダニが大量発生し、屋内に棲みつくこともあります。

0.6mm~0.8mmほどで、比較的大きなダニで、5月~9月に多く発生します。

このイエダニも人を刺し、血を吸います。

イエダニに、血を吸われた箇所は、かゆみと痛みを伴い、感染症をひき起こすこともあります。

↓コルクマットの購入はこちら↓





blankblank

最悪!ダニが爆発的に増える4つの条件

掃除機
ダニは、高温、多湿を好みます。

また次の4つの条件が、揃うと爆発的に増えます。

  1. 温度が20℃~30℃
  2. 湿度が60%~80%
  3. 豊富なエサがある
  4. 卵を産む場所がある

ダニは高温多湿を好みます。

梅雨時期から夏の時期は、高温多湿になりやすく、ダニが爆発的に増えます。

たいていのダニは、髪の毛、フケ、アカ、食べかす、カビなどをエサにします。

湿度が高い、梅雨の時期に、部屋を閉め切っていると、室内のカビが増えます。

カビが増えると、カビをエサにしている、ダニも増えます。

畳、カーペット、じゅうたん、布団、ぬいぐるみなどに、住みつき卵を産み、繁殖します。

ウールカーペットなどは、吸水性が優れているので、多湿になりやすく、ダニが増えやすいです。

キッチン周りは、湿度が高くなりやすく、カビも発生しやすいので、ダニが発生しやすいです。

また、落としがちで、要注意なのが、クローゼットや押し入れです。

クローゼットや押し入れは、高温多湿になりやすく、冬の時期に、汚れた布団や、衣服などを、入れっぱなしにしておくと、ダニにとっては、パラダイスです。

ほっておくと、クローゼットや押し入れの、布団や毛布、衣服は、ダニだらけになります。

↓コルクマットの購入はこちら↓





blankblank

基本!ダニの嫌いな環境を作る

スチーム
人が生活している部屋の中のダニを、全滅させるのは、ほぼ不可能です。

ダニが嫌いな部屋作りをして、減らすことは可能です。

50℃~60℃以上の高温を加えると、ダニは死滅します。

また湿度が55%以下になると、生息が出来なるなります。

ダニの住み家になりやすい、布団は布団乾燥機が有効です。

布団乾燥機の後は、死骸を除去する為、掃除機での掃除も必要です。

布団の天日干しは、布団の中まで、50℃以上の高温になりにくく、布団の中に、ダニが潜り込んでしまい、駆除の効果が、期待できません。

カーペットやじゅうたんは、ダニのエサが豊富で、絶好の住み家です。

掃除機による、こまめな掃除は、かかせません。

スチームクリーナーや、スチームアイロンも、高温になるので、有効です。

湿度を下げるために、定期的な換気や、除湿器の利用も、考える必要があります。

アレルギーや喘息、感染症の、原因になるダニ退治は、しっかり行いたいです。

↓コルクマットの購入はこちら↓





blankblank

神!コルクマットでダニの増殖を防ぐ

コルク
コルクマットには、ダニの増殖を防ぐ3つの特徴があり駆除対策には、効果的です。

  1. ダニを、寄せ付けない
  2. エサが、増えにくい
  3. ダニの、住み家になりにくい

コルクには、スベリンという、天然の防虫成分を含んでいるので、ダニを寄せ付けません。

また、抗菌効果もあり、ダニのエサになる、カビの発生も防ぎます。

コルクマットは、カーペットやじゅうたんのような、繊維素材ではないので、

髪の毛が絡みついたり、フケ、アカ、食べ残しなどが、中に潜り込みません。

水洗いも可能で、汚れがひどい場合は、部分的に交換もできます。

清潔な状態を、維持できるので、ダニをエサを、減らすことができます。

コルクマットは、カーペットやじゅうたんのように、ダニが潜り込む事が、出来ないので、住み家になりにくいです。

湿気も、こもりにくいので、高い湿度が好きな、ダニにのって、住みにくい環境です。

blankblank

まとめ

まとめ
ダニは、アレルギー疾患、喘息、アトピー性皮膚炎、感染症などの原因になります。

床をハイハイして、移動する赤ちゃんの為にも、床は清潔にし、ダニの発生を、防ぎたいものです。

コルクマットは、カッターなどでカットできるので、狭いクローゼットや押し入れにも、使用できます。

コルクマットを、うまく使って、ダニから、大切な家族を守りましょう。

↓コルクマットの購入はこちら↓





コメント